News in Levels 今日のお題はこちら。
Asteroid with rings

A giant asteroid surprised scientists who discovered that it had rings.
まずここで詰まった。

僕の頭の中ではまず 「 巨大な隕石は驚いた 」 になってしまいます。
もうこの時点で終わっているのですが、とりあえず that 以降を置いといて 「 見つけた科学者 」 となり、「それはリングを持っていた。 」 となります。
総合すると「巨大な隕石は驚いた。見つけた科学者はリングを持っていた。」になります。

あまりこのアホな文章を読まない方が良いですよ。毒されますので。


自動詞と他動詞の違い!目的語の有無で見分けられる|トイベン

つまり、隕石の様な ” 物 ” が ” 私を~ ” させるという様な ” 受身的な意味を持った ” 単語は、直後に目的となる語が存在して、そいつを含めて訳さないといけないという事なんですね。

色々まとめようと思ったけど、調べ物をしてたら時間が…。
まあ、明日休みだから良いか。



自動詞と他動詞を調べてたらこんなサイト見つけました。
役よりも混乱した文法について知識 外国語を学習するならLang-8

「 なんだか意味の分からない文章だな 」 と思いながらスクロールすると、「 スゲー!誰かが添削してくれてるよー!」 と感動しましたよ。

どうやら日記を添削しあう SNS の様ですね。
ヤバイな。やってみようかな。でも怖いな。


■ レッスンメモ
used to think : 思っていた
cast : 投げる でもこの記事では ” 作る ” 的な意味 「 影を作った 」


次回は月曜日の夜の予定